본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「日本のように役割・成果給を…高齢職員には子会社転職を認めるべき」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
来年1月から施行される「定年60歳制度」が実質的な効果を出すには「職務給」を基盤とする基本給の拡大や日本と似た「役割給」賃金体系の導入が必要だという主張が提起された。韓国経営者総協会(経総)が20日、ソウル韓国プレスセンターで開催した「定年60歳時代、賃金体系改編の方向と法・制度改善方策」討論会でだ。

討論会では、現行の年功序列中心の賃金体系を変えてこそ定年60歳制度が定着するという声が多かった。特に経総は「年俸」賃金体系を維持する場合、定年延長のため2017年から5年間、企業の人件費が115兆ウォン(約12兆円)増えると推定している。キム・ヨンベ経済人総連副会長は「韓国の20-30年長期勤続者の賃金は新入社員の3.1倍で、世界最高水準」とし「年功中心の賃金体系を一日も早く職務・成果中心に再編する必要がある」と主張した。年俸の代案には職務給の拡大が提示された。職務給とは、各職務の相対的な価値を分析・評価し、それに合うよう報酬に差をつける制度であり、簡単にいえば「能力中心」の賃金体系だ。

これに対し、年俸と職務給の「折衝形態」の役割給を導入し、衝撃を最小化するべきだという主張も提起された。役割給とは、各自が引き受けた役割や責任・成果などで賃金を決めながらも、役割遂行能力の「差」を反映する制度だ。パク・ウソン慶煕大教授は「韓国と似た雇用慣行を持つ日本では、1990年代に低成長時代を迎えて導入した役割給をうまく運営している」と紹介した。


この日の討論会では60歳への定年延長に先立ち、高齢職員に対する勤労条件の変更が弾力的に行われるべきだという意見もあった。イ・ジョン韓国外大教授は「日本のように一定の年齢以降は親会社や子会社などへの配置転換や転職を認めることも検討されなければいけない」と主張した。



関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴