朴槿恵(パク・クネ)大統領(写真=中央フォト)
朴大統領は「今回改正案に対する十分な議論過程もなく、さらにいかなる関係もない公務員年金法処理と連係させ、一夜にして国会本会議で通過した」とし「政府の立法権と司法府の審査権を侵害し、結果的に憲法が規定した3権分立の原則を傷つけ、違憲の素地が大きい」と強調した。続いて「これは司法権を侵害し、政府の行政を国会が一々干渉するということであり、歴代政府でも受け入れられなかった事項」とし「政治は国民のために存在し、国民のためになることに率先するべきだが、過去の政府も通過させることができなかった改正案をまた試みる底意が理解できない」と指摘した。また「いま政府が熱心に準備し、至急に実行しようとしている雇用法案と経済再生法案が国会で3年間も漂流している」とし「国会が必要な法案を党利党略で結びつけ、本人が追求する党略的なものをビッグディールをして通過させるナンセンスなことが発生している」と批判した。
この記事を読んで…