記者が会場を訪れた20日、広場は空席を探すのが難しいほどだった。改良した韓服をきれいに着飾った連合会の女性会員たちが準備したお茶と茶食を勧める茶席が1000回も設けられたからだ。規模も規模だが、何回か席を移って話を聞いてみると会員たちの「お茶愛」が並大抵ではなかった。
大邱(テグ)から来たキム・ヤンスクさん(47)は「お茶を飲んだ後に性格が変わった」と話した。それ以前は直接的でせっかちな性格だったのに、いつの間にか穏やかな性格に変わったという。格式をもって茶を飲む「茶礼」を繰り返し覚えたからか、常に体の正しい姿勢や自ら心がけることを考えるようになると話した。茶に入門してわずか4年での変化だ。
大邱(テグ)から来たキム・ヤンスクさん(47)は「お茶を飲んだ後に性格が変わった」と話した。それ以前は直接的でせっかちな性格だったのに、いつの間にか穏やかな性格に変わったという。格式をもって茶を飲む「茶礼」を繰り返し覚えたからか、常に体の正しい姿勢や自ら心がけることを考えるようになると話した。茶に入門してわずか4年での変化だ。
この記事を読んで…