본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「韓国企業、中国よく分かっていると勘違いして中国市場で失敗」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

チョ・トンソン名誉教授(66)

チョ教授と中国の縁は1990年に始まった。大連にある東北財経大学の要請で1週間の招待講演をするため中国を初めて訪れた。「講演後に白頭山(ペクトゥサン)観光をしたが、天地を見た瞬間に心が開かれるような強烈な印象を受けました」。その時以来チョ教授は暇さえできれば中国を訪れ、2006年からは休暇中に長江商学院で兼任教授として活動した。2012年には北京語言大学で息子ほどの学生たちと共に12週間過程の語学コースを聴講もした。彼は「1990年以降パスポートを3冊使っているが、中国入国スタンプが180個ほどついている」と話した。


昨年初めにソウル大を定年で退任した直後、長江商学院から経営戦略の講義をしてほしいという要請がきた。出国準備をしていた昨年5月には中国国務院から研究サービスを1つ引き受けてほしいという連絡がきた。「国務院から送られた公文書を見ると、中国国有企業の経営成果を評価できるモデルを開発する3年分プロジェクトだった。中国が自国の国有企業評価モデル開発を私のように外国人の教授に任せるということが驚きだった」。




関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴