본문 바로가기
이전 페이지로 가기
공유하기
주요 서비스 메뉴 열기
韓国はクジラの間に挟まれたエビではなくイルカ…南北問題、所信を持って主導すべき
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2015.03.20 10:29
0
あ
あ
あ
あ
あ
사진 크게보기
シン・ギウク教授
米国スタンフォード大学アジア太平洋研究センター所長兼社会学科教授のシン・ギウク教授(54)の話だ。最近『南北関係、どのように解決すべきか』(ハンウル)という本を出したシン教授は20日午後4時、ソウル駅三洞(ヨクサムドン)の韓国高等教育財団で特別講演をする予定だ。盧武鉉(ノ・ムヒョン)・李明博(イ・ミョンバク)政府でそれぞれ活動した李鍾ソク(イ・ジョンソク)・玄仁沢(ヒョン・インテク)元統一部長官が討論パネラーとして参加する。
シン教授は著書で「韓国は今やクジラの間に挟まれたエビではなくイルカだ。主導権を持って南北問題を引っ張っていく時になった」と主張した。対北朝鮮政策に対する韓国内部の消極的な視線を批判したのだ。17日の電話インタビューでシン教授は「韓国は経済・軍事・教育など十分に実力を持った」とし、「クジラより体つきは小さいがはるかに瞬発力があって親和的なイルカに例えることができる」と話した。
関連記事
韓国、“クジラに挟まれたエビ”コンプレックス捨てるべき
【コラム】韓国、もう一つのナンバーワン国?
【コラム】韓国はエビでなくイルカだ
親米・連中・用日の「新朝鮮策略」が韓国外交の答え
「韓国はどうしてドイツのように統一できないか?」 決定的な違いは…
この記事を読んで…
14
腹立つ
14
腹立つ
2
悲しい
2
悲しい
2
すっきり
2
すっきり
1
興味深い
1
興味深い
2
役に立つ
2
役に立つ
みんなの感想ランキング
北朝鮮 記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
リンクコピーが完了しました。
포토뷰어
뉴스 메뉴 보기
シン・ギウク教授
最新記事
もっと見る
0
/ 0
検索
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
검색
공유하기
팝업닫기
ツイッター
フェイスブック
ライン
Eメール
リンクコピー
リンクコピーが完了しました。
top
메뉴