본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】韓国の経営権継承慣行、もう変わるべき(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
『絶望の国の幸福な若者たち』。題名に引かれて購入した日本の若者に関する本だ。社会学者である日本人著者は日本を「絶望の国」といった。狭い就職の門、40%に迫る非正社員、終わりのない不況に苦しんでいるからだ。なのにこういう国に住む若者が幸せとは。結論はぞっとする。青年が未来をあきらめたからだという。いくら努力しても出口がないため、未来への期待を捨てて、現在に満足して生きているということだった。

では、韓国の若者は。この本を読んでみると、韓国も日本に似つつあることが分かる。「以前ははるかに貧しかったという(大人の)指摘は間違った話ではないが、その時代の若者にはチャンスが多かった」「成長さえすればよいという考えで突っ走ってきたが、経済成長が突然止まると誰もが茫然自失した」など。「日本」を「韓国」に置き換えれば、そのまま我々の話だ。なら、韓国の若者も日本のように幸福なのだろうか。

東京のアジア開発銀行(ADB)研究所の朴在夏(パク・ジェハ)副所長は「そうでない」と断言する。低成長・高齢化が日本ほど進んでいないからか。チャンスの入り口がもう少し開かれているからか。正社員の夢をあきらめていない若者が多いからか。朴副所長はこれよりも経営権継承の慣行を挙げた。オーナーの家族という理由で20代で役員になる慣行が韓国の若者を不幸にしているという説明だ。一理ある指摘だ。日本も韓国の財閥のような同族企業がかなりある。上場企業の1割ほどだ。グローバル企業ではトヨタ自動車が代表的な例だ。しかし日本の継承慣行は韓国とは違う。


トヨタは3代まで継承されたが、専門経営者と交代でする「血縁中心混合継承型」だ。創業後11人の最高経営責任者(CEO)は、オーナー一家が6人、専門経営者が5人だった。CEOになる過程でオーナー一家と専門経営者の間に大きな差はない。2、3世がCEOになるのに入社後平均31年、専門経営者は35.8年だ。初めてCEOになる年齢もオーナー一家は57歳、専門経営者は62歳だった。さらにオーナー一家がCEOになる際、労組の支持を受ける。労組が「実力がある創業家族はグループ求心力の象徴」と評価するほどだ。



【コラム】韓国の経営権炌承慣行、もう変わるべき(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴