寡聞なせいかもしれないが、いくら頭を絞ってみても、今や伝説になった「慶州の崔氏」以外に思い浮かぶ人がいない。今日の財閥・企業家の富は、慶州の崔氏のそれとは比較そのものが滑稽なほど巨大化したが、残念なことに社会的な尊敬はそれに伴って大きくなれなかった。富と尊敬の比例というより、片方だけがひょろひょろと育ってしまえば滑稽だったり見苦しかったりするのもまた事実だ。
尊敬されるお金持ちというのは、お金をうまく儲ける人ではなく、お金をうまく使う人だ。
この国で貧困にやつれた時代から脱却させた故鄭周永(チョン・ジュヨン)・李秉チョル(イ・ビョンチョル)会長、そしてサムスン電子を世界最高の企業にした李健熙(イ・ゴンヒ)会長のような人物をすんなりと含ませるのが難しい理由だ。
よく調べれてみれば、必ずしも韓国だけがそうでもない。社会主義が発芽し、福祉の歴史が根深い欧州を見てみても、尊敬される資産家がすぐには思い浮ばない。お金持ちが多くても社会的尊敬がいつも彼らと伴うわけではない。
尊敬される富裕層は、むしろ適者生存資本主義のジャングルといえる米国に多い。2010年にマイクロソフトのビル・ゲイツ創業者やバークシャー・ハサウェイのウォーレン・バフェット会長が財産の半分以上を社会還元する約束をして結成した富の寄付クラブ「ザ・ギビング・プレッジ(The Giving Pledge)」会員128人中の104人が米国人だ。このクラブの最年少会員2人も米国人だ。2010年、26歳の若さで加入したフェイスブック共同創業者マーク・ザッカーバーグとダスティン・モスコヴィッツだ。
なぜそうなのか。「犬のように稼ぐ」ことを拒まない米国社会で「きれいに使う」人が多い理由が何か。米国よりはもはるかに人間らしい顔をした資本主義社会である欧州で、尊敬される富裕層が少ない理由は何か。
欧州で尊敬されるお金持ちが少ないのは、逆説的に彼らが人間らしい顔をした資本主義を持っているからだ。欧州の企業家たちは普段から企業活動で社会主義政党や消費者団体の干渉を多く受ける。それで企業を個人の所有物と考えることも難しく、「犬のように稼ぐ」のも容易ではない。そして普段から、稼いだ金の半分以上を税金として出している。フランスの場合、来年から廃止されるが高所得者などが収入の75%を富裕税として支払わなければならなかった。特に寄付をしなくても強制的に富の社会還元を実践してきたのだ。(中央SUNDAY第407号)
【コラム】韓国にはなぜ尊敬されるお金持ちがいないのか(2)
尊敬されるお金持ちというのは、お金をうまく儲ける人ではなく、お金をうまく使う人だ。
この国で貧困にやつれた時代から脱却させた故鄭周永(チョン・ジュヨン)・李秉チョル(イ・ビョンチョル)会長、そしてサムスン電子を世界最高の企業にした李健熙(イ・ゴンヒ)会長のような人物をすんなりと含ませるのが難しい理由だ。
よく調べれてみれば、必ずしも韓国だけがそうでもない。社会主義が発芽し、福祉の歴史が根深い欧州を見てみても、尊敬される資産家がすぐには思い浮ばない。お金持ちが多くても社会的尊敬がいつも彼らと伴うわけではない。
尊敬される富裕層は、むしろ適者生存資本主義のジャングルといえる米国に多い。2010年にマイクロソフトのビル・ゲイツ創業者やバークシャー・ハサウェイのウォーレン・バフェット会長が財産の半分以上を社会還元する約束をして結成した富の寄付クラブ「ザ・ギビング・プレッジ(The Giving Pledge)」会員128人中の104人が米国人だ。このクラブの最年少会員2人も米国人だ。2010年、26歳の若さで加入したフェイスブック共同創業者マーク・ザッカーバーグとダスティン・モスコヴィッツだ。
なぜそうなのか。「犬のように稼ぐ」ことを拒まない米国社会で「きれいに使う」人が多い理由が何か。米国よりはもはるかに人間らしい顔をした資本主義社会である欧州で、尊敬される富裕層が少ない理由は何か。
欧州で尊敬されるお金持ちが少ないのは、逆説的に彼らが人間らしい顔をした資本主義を持っているからだ。欧州の企業家たちは普段から企業活動で社会主義政党や消費者団体の干渉を多く受ける。それで企業を個人の所有物と考えることも難しく、「犬のように稼ぐ」のも容易ではない。そして普段から、稼いだ金の半分以上を税金として出している。フランスの場合、来年から廃止されるが高所得者などが収入の75%を富裕税として支払わなければならなかった。特に寄付をしなくても強制的に富の社会還元を実践してきたのだ。(中央SUNDAY第407号)
【コラム】韓国にはなぜ尊敬されるお金持ちがいないのか(2)
この記事を読んで…