九州のオルレ全景。緑茶で有名な八女中央大茶園を歩く全長9.2キロのコースだ。(写真提供=(社)済州オルレ)
7日に開場した大分県別府コースは韓国人観光客に広く知られている温泉都市イメージとは違い、森の道を歩くコースとして整備された。海抜600メートルの山上湖である志高湖から始まりフィトンチッドあふれる杉林の道や竹道などを過ぎ、由布岳と鶴見岳の絶景を楽しむことができる11キロ区間だ。途中で出会う1組の樹齢500年の大杉は神秘な見どころとして有名だ。
この記事を読んで…
九州のオルレ全景。緑茶で有名な八女中央大茶園を歩く全長9.2キロのコースだ。(写真提供=(社)済州オルレ)
この記事を読んで…