본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】父と子の悲しい戦争…韓国の高齢と就職難問題(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
知り合いの先輩の息子が就職活動中だ。いわゆる名門S大学経営学科卒業予定者だ。成績も良い。先輩の話では就職の心配は他人事と考えていたという。ところがだ。数社に志願したがすべて落ちた。先輩の息子に他の問題があるのかどうか内部の事情は分からないが、子どもを持つ親の立場で衝撃を受けた。

出身大学を見て採用する慣行が消えたためという分析もある。なら本当に幸いだ。先輩には申し訳ないが。しかし周囲を見ると、他の若者も就職に苦労している。理工系はそれなりに職場が決まるが、人文系に比べ相対的に少しましという程度だ。うわさ通り最悪の就職難だ。

先輩の息子の場合、学閥社会が崩れたというより、雇用があまりにも少なく生じた現象と考えなければならないようだ。韓国経済は2008年の世界金融危機以降、毎年2、3%台の低成長が続いている。企業は国内より費用が安い海外に工場を作る。サービス業は規制に縛られ、10年前から変わっていない。雇用が増える兆しは見えない。


最近の若者は従来の世代より熱烈に勉強し、驚くほど賢い。インターンのような職務経験やスペックが以前とは比較にならない。それでも就職できないというのだから、慰めの言葉がない。若者の立場では「なぜ国がこういう状況になったのか」と上の世代に抗弁したくもなるだろう。

気の毒な状況だが、上の世代にも話す言葉はある。子どもへの愛情が強く、相当な私教育費を負担してきた。子どもの教育のためなら世界に類例がない「一人暮らしの父」も厭わなかった。その結果、貯金は少ない。職場を失えば生きていく道は見えない。KB経営研究所によると、各家計に老後資金として月218万ウォン(約23万円)が必要だ。しかし準備されたお金は月91万ウォンだ。

事情がこれであるため職場で少しでも長く働くことを望む。法律が変わり300人以上の企業は2016年から定年を60歳に延長しなければならない。その下の企業は2017年から延長する。糊口の策がない世代としては非常にうれしいことだ。定年の延長は高齢化を経験する世界の国が選択する対策でもある。



【コラム】父と子の悲しい戦争…韓国の高齢と就職難問題(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴