본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【コラム】韓国は外交上手で指折りの国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

イラスト=カン・イルグ

最初に、歴史的に米国はアジアよりも欧州、韓国よりも日本に集中する傾向があった。だが、こうした傾向にはやい変化が起きている。ジョージ・ワシントンは辞任の挨拶で米国が老いた欧州の同盟外交には巻き込まれないことを国民に訴えた。だが20世紀の米国の戦略は常にアジアよりも欧州を重視した。


2番目、最近の何年間かで逆転が起きた。米軍事力の中心は欧州からアジア太平洋地域に移動するだろう。歴史上初めてだ。また世論調査をしてみると、大多数の米国人がアジアが欧州よりも重要だと答える。ところで日本を優先視する米国の政策が、韓国に常に不利なものではなかった。トルーマン政権が韓国戦争(朝鮮戦争)への参戦を決めたのは日本を防御するためであった。ジミー・カーターの在韓米軍撤収の白紙化は、日本のワシントンでのロビーの結果だ。米国をめぐる韓日関係は、過去も現在もゼロサムではない。




【コラム】韓国は外交上手で指折りの国(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴