サムスン電子と現代(ヒョンデ)自動車は韓国証券市場の“機関車”だ。両社の株式時価総額はKOSPIの5分の1ほどを占める。営業利益は全上場企業の半分を超える。2005年にKOSPIが1000ポイントを超えた2年後の2007年に2000ポイントまで上昇できたのは2社が先導して引っ張ったためだ。ところが力強く走った機関車が止まるとその図体の大きさからKOSPIの疾走を妨げる厄介者になった。サムスン電子の株価は25日に一時122万1000ウォンまで下がり52週安値を記録した。過去1年で株価が最も低い水準に下がったという意味だ。現代自動車の株価もLFソナタと新型ジェネシス発売などの新車効果でもなかなか22万~23万ウォン台を抜け出せずにいる。先月崔ギョン煥(チェ・ギョンファン)経済副首相兼企画財政部長官就任とともに長期ボックス圏だった2050ポイントを突破したKOSPIが2100ポイントを超えられずにいるのも2つの機関車の不振のためというのが専門家の指摘だ。
サムスン電子と現代自動車の株価が振るわない理由は何か。もしや成長動力が落ちたのではないのか。サムスン、新韓、ウリィ、韓国、現代、KDB大宇の大手証券会社6社のリサーチセンター長に尋ねた。彼らが指摘したサムスン電子の不振は結局スマートフォンの危機から始まった。世界的に携帯電話使用者のうちスマートフォンユーザーの比率は60%を超え市場は飽和状態になった。
しかし悪夢はまだ終わりでないという見通しが優勢だ。半導体部門が善戦しているがスマートフォンの不振を防ぐには力不足だ。先週現代証券は韓国の証券会社で初めてサムスン電子の第3四半期営業利益が6兆ウォンを下回る可能性があるとの予測を出した。現代証券リサーチセンター長のイ・サンファ氏は、「半導体を除いたすべての部門の業績が期待を下回るだろう」と予想した。KDB大宇証券リサーチセンター長のホン・ソングク氏は「以前ほどスマートフォンが売れない状況では生産量を減らしたりマーケティングに資金を使うべきだが、両方とも収益性悪化の要因だ」と説明した。
現代自動車の悩みは為替相場だ。年初まではLFソナタと新型ジェネシスの発売で今年の業績は改善されるものとの見方が優勢だった。しかしウォン高で自動車をたくさん売っても利益として残る部分が減った。最近では円が再び下がる傾向にあり日本車との競争でも不利になった。未来収益源である親環境車部門で特別な強みがないことも問題だ。サムスン証券リサーチセンター長のシン・ドンソク氏は「現代自動車はハイブリッドカーや電気自動車部門で競合メーカーより後れている。燃費改善も明確な成果が出ていない」と指摘した。
それならサムスン電子と現代自動車は依然として買うべき銘柄だろうか。そうでなければ今後さらに落ちる可能性があるので時間をおいて見守るか売るべきだろうか。センター長6人の投資意見は全員「買い」だった。買いを勧める最大の理由は株価が安いためだった。ホン・ソングク氏は「2008年の金融危機や2011年の南欧財政危機の時ほど株価が落ちたとしてもサムスン電子の底は110万ウォン前後」と分析した。新韓金融投資のヤン・ギイン氏は「現代自動車もやはり海外の競合メーカーと比較すると株価純資産比率(PBR)が低評価されており上昇余力がある」と話した。
サムスン電子と現代自動車の株価が振るわない理由は何か。もしや成長動力が落ちたのではないのか。サムスン、新韓、ウリィ、韓国、現代、KDB大宇の大手証券会社6社のリサーチセンター長に尋ねた。彼らが指摘したサムスン電子の不振は結局スマートフォンの危機から始まった。世界的に携帯電話使用者のうちスマートフォンユーザーの比率は60%を超え市場は飽和状態になった。
しかし悪夢はまだ終わりでないという見通しが優勢だ。半導体部門が善戦しているがスマートフォンの不振を防ぐには力不足だ。先週現代証券は韓国の証券会社で初めてサムスン電子の第3四半期営業利益が6兆ウォンを下回る可能性があるとの予測を出した。現代証券リサーチセンター長のイ・サンファ氏は、「半導体を除いたすべての部門の業績が期待を下回るだろう」と予想した。KDB大宇証券リサーチセンター長のホン・ソングク氏は「以前ほどスマートフォンが売れない状況では生産量を減らしたりマーケティングに資金を使うべきだが、両方とも収益性悪化の要因だ」と説明した。
現代自動車の悩みは為替相場だ。年初まではLFソナタと新型ジェネシスの発売で今年の業績は改善されるものとの見方が優勢だった。しかしウォン高で自動車をたくさん売っても利益として残る部分が減った。最近では円が再び下がる傾向にあり日本車との競争でも不利になった。未来収益源である親環境車部門で特別な強みがないことも問題だ。サムスン証券リサーチセンター長のシン・ドンソク氏は「現代自動車はハイブリッドカーや電気自動車部門で競合メーカーより後れている。燃費改善も明確な成果が出ていない」と指摘した。
それならサムスン電子と現代自動車は依然として買うべき銘柄だろうか。そうでなければ今後さらに落ちる可能性があるので時間をおいて見守るか売るべきだろうか。センター長6人の投資意見は全員「買い」だった。買いを勧める最大の理由は株価が安いためだった。ホン・ソングク氏は「2008年の金融危機や2011年の南欧財政危機の時ほど株価が落ちたとしてもサムスン電子の底は110万ウォン前後」と分析した。新韓金融投資のヤン・ギイン氏は「現代自動車もやはり海外の競合メーカーと比較すると株価純資産比率(PBR)が低評価されており上昇余力がある」と話した。
この記事を読んで…