「第2回次世代女性グローバルパートナーシップ世界大会」が4日、ソウルのロッテホテルで国連女性機関(UN Women)と徳成女子大の主催で開催された。最近世界に拡大している「エボラウイルス」恐怖を意識したためか、この日、事前申請していた一部の学生が参加できず、行事場所の席が空いている。
同じ大学から来たニマ・ムノオさん(20、女性)は「本国でもエボラウイルスを心配する人はほとんどいなかったが、アフリカから来たという理由だけで入国拒否を主張するのは行き過ぎた反応のようだ」と話した。
この記事を読んで…