深尾京司教授は韓国で日本の「失われた20年」が話題になっている点に大きな関心を見せた。韓国の経常収支黒字が過去最大という最近の中央日報日本語版の記事を揺らして見せ、「1990年代の日本と経済指標が似てはいる。しかし韓国はICT分野の投資も多く、日本よりグローバル・開放型経済構造なので“失われた20年”をそのまま踏襲する可能性は小さい」と予想した。深尾教授は経済・経営学分野の名門である一橋大学の経済研究所長だ。以下は主なやりとり。
――いま韓国では日本のように「失われた20年」に落ち込むのではないかと心配する人が多い。
――いま韓国では日本のように「失われた20年」に落ち込むのではないかと心配する人が多い。
この記事を読んで…