これに反発した韓国シティ銀行の労組は銀行支店閉鎖禁止仮処分申請を裁判所に出し、定時出退勤をしている。支店の閉鎖が進めば、労組が大規模なストに入る可能性もある。すでに組合員の賛否投票でストは可決された状態だ。
2005年にニューブリッジキャピタルから第一銀行を買収した韓国スタンダードチャータード(SC)銀行も同じだ。昨年24支店を減らしたSC銀行は今年に入って17店舗を減らした。SC銀行側は「今後どれほど店舗を減らすかは分からない。しかし労組と合意し、今年は50店舗以上は減らさないことにした」と明らかにした。SC銀行を率いるSC金融持株はキャピタルと貯蓄銀行の売却も進めている。英国系HSBCは産業銀行に個人金融部門を売却しようとしたが実現せず、11カ所の個人金融支店を閉鎖した。現在ソウル支店1カ所だけで企業金融の営業をしている。1987年の韓国進出後、2005年まで個人金融支店を増やしてきたが、結局、この分野から手を引いた。
韓国では厳しい…規模を縮小する外国銀行(2)
2005年にニューブリッジキャピタルから第一銀行を買収した韓国スタンダードチャータード(SC)銀行も同じだ。昨年24支店を減らしたSC銀行は今年に入って17店舗を減らした。SC銀行側は「今後どれほど店舗を減らすかは分からない。しかし労組と合意し、今年は50店舗以上は減らさないことにした」と明らかにした。SC銀行を率いるSC金融持株はキャピタルと貯蓄銀行の売却も進めている。英国系HSBCは産業銀行に個人金融部門を売却しようとしたが実現せず、11カ所の個人金融支店を閉鎖した。現在ソウル支店1カ所だけで企業金融の営業をしている。1987年の韓国進出後、2005年まで個人金融支店を増やしてきたが、結局、この分野から手を引いた。
韓国では厳しい…規模を縮小する外国銀行(2)
この記事を読んで…