본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「オバマの慰安婦発言、日本にはショック…それでも妥協難しい」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

28日東京で開かれた「北東アジアの国際秩序と韓日関係」座談会(世宗研究所主催)に参加した申ガク秀(シン・ガクス)元駐日大使、野上義二・日本国際問題研究所理事長、陳昌洙(チン・チャンス)世宗(セジョン)研究所日本センター長、小此木政夫・慶応大名誉教授。参席者は「梗塞状態の韓日関係に突破口をつくらなければならない」と強調した。

オバマ米国大統領は25日の訪韓時に「慰安婦は、甚だしい人権侵害」と述べて過去の問題への誠意ある対応を日本に促した。だが日本政府の関係者たちは逆に「未来志向的な解決を韓国に促した」と解釈している。韓日関係がどれほどこじれているか、それぞれ違う方向を眺めているかを象徴的に見せている。だが両国の間に何か突破口を作らなければならない時だというのことで韓日間の意見は一致している。オバマ大統領の歴訪評価とともに今後の韓日関係の展望を両国の外交専門家4人に聞いた。世宗(セジョン)研究所日本研究センター主催で28日、東京プレスセンターで開かれたこの座談会には、申ガク秀(シン・ガクス)元駐日大使、陳昌洙(チン・チャンス)世宗研究所日本研究センター長、野上義二・日本国際問題研究所理事長(元外務省事務次官)、小此木政夫・慶応大名誉教授が参加した。

小此木=オバマは尖閣諸島の防御義務を明確にしながらも、中国には一定部分の配慮をした。北東アジアの3国関係を自分たちが公正に調整しようとする米国の意欲が感じられた。そうした点でオバマ大統領が韓国で慰安婦発言をしたことは、日本としては予想していなかったショックだった。

申ガク秀=オバマ大統領が慰安婦問題を言及したことは韓日間においてこの問題が障害になっており、人権の面でも重大な事案であるだけに日本側に早急な解決を促したものだ。それを前提にしてこそ未来に進めるということだ。日本はもう少し慰安婦被害者の傷を癒そうとする象徴的な努力と謝罪をしなければならない。


◆政府・民間参加の「慰安婦財団」を

陳昌洙=オバマ大統領の発言で韓日間で局長級協議も始まっただけに、慰安婦問題を解決する包括的装置を用意する必要がある。私はこの局面で2プラス2方式を提案しよう思う。すなわち韓日の政府と民間企業が基金を出して財団を作り、そこで慰安婦の犠牲者に対する賠償もして正しい歴史教育もすればどうだろうか。両国がこのような決断をしなければ、この問題は永遠に続くしかない。

野上=オバマは「私たちは過去を振り返ることもするが、前に進まなければならない」とも言った。米国のさまざまな関係者に会ってみると、韓国があまりにも過去に執着しているということを共通して指摘している。オバマはまた「安倍首相もこれをよく認識しているだろう」と言った。(韓国に)未来志向的に進めということだ。結局、慰安婦問題を含めた韓日関係は安倍晋三首相と朴槿恵(パク・クネ)大統領の2人だけで冷静に対話するしかない。この問題は、何かメカニズム(装置)を作って解決される事案ではない。

申ガク秀=現実的に首脳会談がすぐに行われる雰囲気ではない。最も大きな問題は、相手国への国民感情が非常に良くないということだ。国交正常化以降、最悪だ。これをどうにかして変えなければならない。そのためには関係回復のための土台を用意しなければならない。そうでなければ(首脳が会うとしても)繰り返されるだけだ。特に日本国内では「嫌韓」や「反韓」といったあらゆる形容詞をつけて韓国に対する世論を悪化させているが、これは困る。韓国はいくら対日感情が悪かったとしても日本をそこまで卑下しない。

小此木=率直に現在どんなレベルでも妥協し難い。最も大きな理由は慰安婦問題で、韓国が日本に法的責任を要求するためだ。慰安婦関連の協議案は、民主党の政権時期作られたものがあるが、法的責任を除いた残りの部分は妥協できる。

野上=今回の歴訪で集団的自衛権をオバマ大統領が支持したことは、決して米国が日本の肩を持ったものではない。これまでずっとあった話で、むしろ日米安保においてハードル(障壁)が高いと米国がかなり以前から話してきたことを日本が受け入れたのだ。韓国がこの問題になぜ神経を尖らせるのか理解できない。

申ガク秀=韓国国民の憂慮は日本の「意図」に関連した部分だ。過去の問題と関連しているからだ。

野上=平和憲法第9条を変えようとすれば「意図」の問題の可能性もあるが、防衛問題を持って「意図」が変わったというのは飛躍だ。

申ガク秀=韓国国民がどんな目で見るかが重要だが、安倍政権が過去の問題について取っている態度が、韓国人の見解に影響を及ぼす。

陳昌洙=相手に対する不信感のために、日本が何をしようとしても批判的な目で見ることになっている。韓日関係の改善のためには、その不信感をなくす努力が重要だ。日本の良いイメージ、国際的貢献の良いイメージを見せるためにも不信感をなくさなければならない。

野上=米国や欧州など世界の世論調査を見れば、日本に対する評価は最も高い水準だ。韓国と中国のちょうど両国だけを除いて。

申ガク秀=それは戦後の日本に対する評価であって、それ以前に対する評価ではない。歴史問題に対して日本が取っている態度は、戦後の日本の国際貢献に対する評価とは違う。20世紀に起こったことをわい曲して周辺国に悪い認識を与えることが、日本にどんな利益になるだろうか。



「オバマの慰安婦発言、日本にはショック…それでも妥協難しい」(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴