慶尚南道が28日に明らかにしたところによると、慶尚大学に依頼し復元センターに近い牛浦沼から回収した渡り鳥の排泄物を検査した結果、鳥インフルエンザ陽性反応が出た。慶尚南道は伝染性が高い高病原性鳥インフルエンザではないか農林畜産検疫本部に精密検査を要請した。結果は来月3日ごろに出る予定だ。
鳥インフルエンザ検出の知らせを受け、センターはひとまず全体28羽のうち繁殖期に入った2組みを13キロメートル離れた別の繁殖場に移した。無人ヘリコプターを飛ばして牛浦沼を消毒し、センター周辺30キロメートル以内の養鶏・養鴨農家を対象に防疫を進めている。センターは韓国で1979年に最後に観察されたトキを中国から持ち込んで復元する所で、昨年12月に習近平中国国家主席から贈られたトキ2羽もここにいる。
鳥インフルエンザ検出の知らせを受け、センターはひとまず全体28羽のうち繁殖期に入った2組みを13キロメートル離れた別の繁殖場に移した。無人ヘリコプターを飛ばして牛浦沼を消毒し、センター周辺30キロメートル以内の養鶏・養鴨農家を対象に防疫を進めている。センターは韓国で1979年に最後に観察されたトキを中国から持ち込んで復元する所で、昨年12月に習近平中国国家主席から贈られたトキ2羽もここにいる。
この記事を読んで…