본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【寄稿】新たな南北関係に向けた旅程=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2013年2月12日、北朝鮮は3度目の核実験を敢行した。その直後に「韓半島信頼プロセス」の修正を要求する声が多かった。だが、私は政策基調が維持されることを明確にした。信頼プロセスを初めて構想した時から北朝鮮の挑発の可能性を念頭に置いており、挑発に対する妥協と補償という悪循環を断ち切ろうという目的があったためだ。

韓半島信頼プロセスは強力な抑止力を基に北朝鮮の誤った行動には相応の代価を払わせるようにしながらも、北朝鮮が国際社会の責任ある一員になろうと考えるならば確実な機会と支援を提供するというのが核心だ。新政権発足以降、北朝鮮は軍事的威嚇と誹謗を加速化した。4月には開城(ケソン)工業団地への出入りを一方的に遮断する極端な措置まで断行した。当時も水面下での接触を通じ北朝鮮にインセンティブを提供しようという意見が出た。だが、過去そうしたアプローチが多くの副作用をもたらしたため、私は公開的に透明に対話を提案する方法を選択した。

私は北朝鮮の問題点を確実に指摘するのと同時に、対話を通じ小さなことから協力し約束を守ってこそ信頼が積み重ねられるという点を北朝鮮に繰り返し強調した。合わせて国際社会にも信頼プロセスに基づいた韓国の政策の真正性と必要性を説明し支持を確保した。


北朝鮮は結局7月中旬から対話の場に出るようになり、1カ月後には開城工業団地の発展的正常化に合意した。その後開城工業団地の共同管理に向けた事務局が開城に開設され、南北の当局者が毎日接触をすることになった。この5年間事実上断絶していた南北関係を考慮すると、小さいながら意味のある進展だった。

だが、まだ行く道は遠い。北朝鮮は開城工業団地正常化に必須の通行・通信・通関などの後続対話に消極的だ。離散家族再会の合意も一方的に破り離散家族の胸に傷をつけた。最近の張成沢(チャン・ソンテク)の粛清以降、北朝鮮はさらに予測不可能な状況だ。南北関係を発展させるのがどれだけ難しいのかをよく示すものだ。



【寄稿】新たな南北関係に向けた旅程=韓国(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴