先月27日午前、ソウル地下鉄6号線の梨泰院(イテウォン)駅で米国人ホームレスのスモール・エーさんが眠っている。
1日、外国人ホームレスの臨時(一時)保護施設であるソウル特別市立「タシソギ総合支援センター」によると、今年に入って9月まで、このセンターで受けた外国人ホームレスの相談件数は8件だという。昨年は1件もなかった。相談を受けに来たホームレスの国籍は米国・カナダ・ロシアなどさまざまだ。同施設のヨ・ジェフン所長(45)は「現在、ソウルの臨時保護施設4カ所に60人が寝泊まりしている」とし、「ソウルにはまだ把握し切れていないホームレスがもっと存在していると思われる」と付け加えた。
この記事を読んで…