본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

<韓国人の海外移住150周年>移民者は暮らしが向上した大韓民国を熱望した

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

元鉱夫のファン・ソンボン館長(左)とキム・ヨンギル・ドイツ連邦政府家族省公務員が8月31日、ドイツ・エッセン市の韓国人文化会館(ドイツ派遣鉱夫記念館)にある「鉱夫の昼食」の写真の前に座っている。

パクさんの高祖父は1863年、沿海州ウラジオストクに移住し、漁業に従事した。定着70余年目の1937年、祖父はウズベキスタンに生活の基盤を移さなければならなかった。国境地方に居住する韓国人が日本のスパイになるおそれがあると懸念したスターリンが、沿海州にいた韓国人約20万人をカザフスタン・ウズベキスタンなどに強制移住させた後、ソ連市民に同化させる政策を進めたからだ。


ミハイル・パクさんは49年にウズベキスタンで生まれた。カザフスタンで詩人となった後、98年にモスクワに移り、今まで暮らしている。そのミハイル・パクさんの娘は現在、京畿道坡州に住んでいる。韓国が経済的に繁栄したため、韓国に留学し、韓国人と結婚した。移民6世が祖国に逆移住したのだ。韓民族の移民史は貧困と亡国だけでなく、産業化・民主化など現代史の屈曲や浮上などが幅広く投影された鏡だ。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴