LGU+は18日、データ・音声・文字の全てをLTEで利用できる“100%LTE”サービスを始めた。モデルが「ギャラクシーS4 LTE-A」をリリースしている。(写真=LGU+)
LGU+は、「LTEの音声通話はつながるまでにかかる時間が0.25~2.5秒とこれまでの3G通話よりも最大20倍速く、伝達できる声の帯域も広く、声の原音に近い音質で通話できる」として「文字メッセージの伝送速度も3G対比で30%以上速い」と明らかにした。通話と同時にマルチメディアコンテンツやナビゲーション・IPテレビ・クラウドを同時に使うサービスもまもなく発売する予定だ。LGU+はこの日、100%LTEを基盤に既存LTEの2倍にあたる最大150Mbpsのデータ伝送速度を実現したLTEアドバンスド(LTE-A)サービスも始めた。LTE-Aはソウル・仁川(インチョン)・大田(テジョン)・光州(クァンジュ)など主な都市と京畿(キョンギ)北部、江原(カンウォン)・忠清(チュンチョン)・全羅(チョルラ)・済州(チェジュ)の一部地域でまず始め、今年の秋には全国に拡大する計画だ。
この記事を読んで…