化粧する男性、グルーミング(Grooming) 族が登場してからずいぶんたつ。その中でも韓国は特に熱い。男性化粧品市場は世界1位。5年間で年平均15%ずつ成長し、昨年には1兆ウォン(約800億円)を超えた。今年初めに歌手のPSY(サイ)がモデルとして登場した化粧品は1カ月間で20万個以上売れた。ボールタッチやアイライン、リップスティックなどでメイクをする男も10人中1人の割合だという。
それだけではない。2010年には男性専門の整形外科もできた。名前は“自然ハンサム”を意味するMAN&NATUREだ。整形は20代、毛髪移植は30代、細かいほくろ除去は40代、50代以降はボトックスの顧客が増える。鼻の手術1つに250万ウォン程度。最近は不景気で売り上げが停滞しているが、顧客は着実に増加している。整形前後の写真を載せて品評するネットカフェも結構ある。「目をもう少し広げるべき」「あごの線がもう少し柔らかければいいね」・・・。
“かわいくなって生きる”という話は、もう女性専有のものではない。“マッチョの絶滅+草食系男子の増加”に、増えるアルファガール(Alpha Girl、エリート女性)やゴールドミス(Gold Miss、30代後半以降の独身キャリアウーマン)まで、女性からよく見られてこそ男が幸せになる世の中が始まったという話だ 。世間より一歩先んじるという放送・芸能界側では、すでに年上の女-年下の男のカップルが大勢出てくる雰囲気だ。チョン・セジンアナウンサーは11歳、歌手ペク・ジヨンは9歳、タレントのハン・ヘジンは8歳年下の男性を選んだと話題だ。これに対して20年余り前、コメディアンのオム・ヨンスが17歳下の女性と結婚した時に全芸能人が沸きかえった記憶を思い浮かべたら、“昔の人扱い”を受けてしまった。
こんな笑い話もある。名門高を出て海外の名門大学を卒業した才媛が、少しオーバーだが100社ぐらいに就職願書を出したところ落ちてしまった。まったく理由を分からずうんざりしていたところ大企業の人事担当である友人の父親が言った。「スペックは完ぺきで性格も良くて、容貌が優れていれば満点だ。ところがたった1つを備えられなかった。男であること」。男だったら100%合格したが、女性だからだめだったという話だ。もっとも財界人事担当者が「入社試験で実力どおりに並べれば100番まではすべて女性」という話をしてからしばらくになる。“男性への配慮”がなければ青春期の男性は就職の門の敷居を越えにくい世の中だ。あまりに大変で、勉強・就職の話が出たら娘を持つ母親が息子を持つ母親を哀れむ目で見るのがエチケットだという話まで出てくるだろうか。
韓国国防部が推進中の軍加算点制の復活をめぐって論議がおきている。軍加算点制は99年、女性と障害者に対する差別を理由に違憲判決が下され廃止された。14年の歳月が流れて、その間に世の中があまりにも変わったとして復活の声が大きいが、反対もなかなか侮れない。かわいくなって生きる男たちが、もっと増えなければならないということだ。だが遠くない話のようだ。この傾向で行けば10年後にはこんな記事が新聞1面を飾るかも知れない。“国家レベルでの男性差別禁止法制定が急務だ”。
イ・ジョンジェ論説委員・経済研究所研究委員
それだけではない。2010年には男性専門の整形外科もできた。名前は“自然ハンサム”を意味するMAN&NATUREだ。整形は20代、毛髪移植は30代、細かいほくろ除去は40代、50代以降はボトックスの顧客が増える。鼻の手術1つに250万ウォン程度。最近は不景気で売り上げが停滞しているが、顧客は着実に増加している。整形前後の写真を載せて品評するネットカフェも結構ある。「目をもう少し広げるべき」「あごの線がもう少し柔らかければいいね」・・・。
“かわいくなって生きる”という話は、もう女性専有のものではない。“マッチョの絶滅+草食系男子の増加”に、増えるアルファガール(Alpha Girl、エリート女性)やゴールドミス(Gold Miss、30代後半以降の独身キャリアウーマン)まで、女性からよく見られてこそ男が幸せになる世の中が始まったという話だ 。世間より一歩先んじるという放送・芸能界側では、すでに年上の女-年下の男のカップルが大勢出てくる雰囲気だ。チョン・セジンアナウンサーは11歳、歌手ペク・ジヨンは9歳、タレントのハン・ヘジンは8歳年下の男性を選んだと話題だ。これに対して20年余り前、コメディアンのオム・ヨンスが17歳下の女性と結婚した時に全芸能人が沸きかえった記憶を思い浮かべたら、“昔の人扱い”を受けてしまった。
こんな笑い話もある。名門高を出て海外の名門大学を卒業した才媛が、少しオーバーだが100社ぐらいに就職願書を出したところ落ちてしまった。まったく理由を分からずうんざりしていたところ大企業の人事担当である友人の父親が言った。「スペックは完ぺきで性格も良くて、容貌が優れていれば満点だ。ところがたった1つを備えられなかった。男であること」。男だったら100%合格したが、女性だからだめだったという話だ。もっとも財界人事担当者が「入社試験で実力どおりに並べれば100番まではすべて女性」という話をしてからしばらくになる。“男性への配慮”がなければ青春期の男性は就職の門の敷居を越えにくい世の中だ。あまりに大変で、勉強・就職の話が出たら娘を持つ母親が息子を持つ母親を哀れむ目で見るのがエチケットだという話まで出てくるだろうか。
韓国国防部が推進中の軍加算点制の復活をめぐって論議がおきている。軍加算点制は99年、女性と障害者に対する差別を理由に違憲判決が下され廃止された。14年の歳月が流れて、その間に世の中があまりにも変わったとして復活の声が大きいが、反対もなかなか侮れない。かわいくなって生きる男たちが、もっと増えなければならないということだ。だが遠くない話のようだ。この傾向で行けば10年後にはこんな記事が新聞1面を飾るかも知れない。“国家レベルでの男性差別禁止法制定が急務だ”。
イ・ジョンジェ論説委員・経済研究所研究委員
この記事を読んで…