それだけではない。2010年には男性専門の整形外科もできた。名前は“自然ハンサム”を意味するMAN&NATUREだ。整形は20代、毛髪移植は30代、細かいほくろ除去は40代、50代以降はボトックスの顧客が増える。鼻の手術1つに250万ウォン程度。最近は不景気で売り上げが停滞しているが、顧客は着実に増加している。整形前後の写真を載せて品評するネットカフェも結構ある。「目をもう少し広げるべき」「あごの線がもう少し柔らかければいいね」・・・。
“かわいくなって生きる”という話は、もう女性専有のものではない。“マッチョの絶滅+草食系男子の増加”に、増えるアルファガール(Alpha Girl、エリート女性)やゴールドミス(Gold Miss、30代後半以降の独身キャリアウーマン)まで、女性からよく見られてこそ男が幸せになる世の中が始まったという話だ 。世間より一歩先んじるという放送・芸能界側では、すでに年上の女-年下の男のカップルが大勢出てくる雰囲気だ。チョン・セジンアナウンサーは11歳、歌手ペク・ジヨンは9歳、タレントのハン・ヘジンは8歳年下の男性を選んだと話題だ。これに対して20年余り前、コメディアンのオム・ヨンスが17歳下の女性と結婚した時に全芸能人が沸きかえった記憶を思い浮かべたら、“昔の人扱い”を受けてしまった。
“かわいくなって生きる”という話は、もう女性専有のものではない。“マッチョの絶滅+草食系男子の増加”に、増えるアルファガール(Alpha Girl、エリート女性)やゴールドミス(Gold Miss、30代後半以降の独身キャリアウーマン)まで、女性からよく見られてこそ男が幸せになる世の中が始まったという話だ 。世間より一歩先んじるという放送・芸能界側では、すでに年上の女-年下の男のカップルが大勢出てくる雰囲気だ。チョン・セジンアナウンサーは11歳、歌手ペク・ジヨンは9歳、タレントのハン・ヘジンは8歳年下の男性を選んだと話題だ。これに対して20年余り前、コメディアンのオム・ヨンスが17歳下の女性と結婚した時に全芸能人が沸きかえった記憶を思い浮かべたら、“昔の人扱い”を受けてしまった。
この記事を読んで…