コード名オペレーション・ネプチューン・スピアー(Operation Neptune Spear)。米中央情報局(CIA)が主導し、2011年5月2日にパキスタンに潜伏中だったウサマ・ビンラディン(米同時多発テロの主犯)を射殺した作戦だ。別名ジェロニモ(GERONIMO、ウサマ・ビンラディンのこと)除去作戦とも呼ばれた当時の状況は、ホワイトハウスのバンカーにそのまま中継された。作戦に投入された米特殊部隊ネイビーシールズの隊員のヘルメットに装着されたカメラは、人工衛星を通じてホワイトハウスにリアルタイムで場面を送った。ホワイトハウス状況室を訪れたオバマ大統領が、合同特殊作戦司令部のマーシャル・ブレッド・ウェブ准将の隣のソファに座ってこの映像を見ている写真が話題になったりもした。
これと似た状況が3日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)と国防部(合同参謀本部)であった。開城(ケソン)工業団地からの韓国国民完全撤収決定(先月26日)以降、北朝鮮側の不許可で戻れなかった7人の帰還場面を韓国当局者がリアルタイムで視聴した。軍事境界線(MDL)から4.1キロ離れた北朝鮮出入国事務所での洪良浩(ホン・ヤンホ)開城工業団地管理委員長の一行7人の出発準備から伝えられた。
当時の画面を見た韓国政府当局者は「以前なら有線で数段階を経て報告を受けていた」とし「軍の監視装備を通じてリアルタイムで現場の状況を見守ることができた」と伝えた。別の当局者は「軍に監視装備動員を要請して行われた」とし「映像だけを見ると、あたかも人質交換場面を連想させた」と伝えた。しかし朴槿恵(パク・クネ)大統領が状況室を訪問して映像を一緒に視聴したかどうかは確認されていない。
生中継のために軍は無人偵察機(UAV)と新型熱線観測装備(TOD)を準備した。00年代初めから韓国軍軍団級に配置された無人偵察機は、7人の帰還予定時間に合わせて飛行した。UAVはこの日、一部の取材陣に目撃された。高性能カメラを搭載したUAVは休戦ラインの南を飛行しながら、開城工業団地の南端にある北朝鮮出入事務所に焦点を合わせた。洪委員長の一行が工業団地を出発して出境手続きをする場面から、一行が乗った4台の車両の前後で北朝鮮軍のジープ2台が護衛する姿がリアルタイムで伝えられた。
韓国側の車両がMDLを越えても中継は続いたという。車は普段とは違い、MDLを越えて一度停車した。韓国哨兵の身辺確認のためだ。普段なら直ちに都羅山(ドラサン)南北出入事務所に向かったが、南北が当初合意した通り、韓国人が無事にMDLを越えれば1300万ドルを積んだ現金輸送車を出発させることにした。このためMDL上で身元確認手続きを行ったのだ。洪委員長の一行を案内してきた北朝鮮軍車両はしばらくした後、現金輸送車量を護衛して北に戻った。
こうした映像は休戦ライン南に配置された哨所のTOD映像にも映っている。空中と地上で多元中継が行われたのだ。軍は最近、夜昼に関係なく10キロ以上の距離を監視・録画できる装備を配置した。これを受け、韓国の哨所から直線距離で7、8キロ離れた開城工業団地地域は手相を見るように監視が可能になったというのが軍関係者の説明だ。
◆「敵対行為を中止してこそ工業団地を正常化」
北朝鮮国防委政策局の報道官は5日、「(韓米)海上合同訓練を口実に核弾を積載した空母『ニミッツ』が釜山(プサン)港に入ることになった」とし「まず(韓米が)敵対行為を中止してこそ開城工業団地は正常化する」と主張した。韓米両国軍は今週末、連合訓練を実施する予定だ。
これと似た状況が3日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)と国防部(合同参謀本部)であった。開城(ケソン)工業団地からの韓国国民完全撤収決定(先月26日)以降、北朝鮮側の不許可で戻れなかった7人の帰還場面を韓国当局者がリアルタイムで視聴した。軍事境界線(MDL)から4.1キロ離れた北朝鮮出入国事務所での洪良浩(ホン・ヤンホ)開城工業団地管理委員長の一行7人の出発準備から伝えられた。
当時の画面を見た韓国政府当局者は「以前なら有線で数段階を経て報告を受けていた」とし「軍の監視装備を通じてリアルタイムで現場の状況を見守ることができた」と伝えた。別の当局者は「軍に監視装備動員を要請して行われた」とし「映像だけを見ると、あたかも人質交換場面を連想させた」と伝えた。しかし朴槿恵(パク・クネ)大統領が状況室を訪問して映像を一緒に視聴したかどうかは確認されていない。
生中継のために軍は無人偵察機(UAV)と新型熱線観測装備(TOD)を準備した。00年代初めから韓国軍軍団級に配置された無人偵察機は、7人の帰還予定時間に合わせて飛行した。UAVはこの日、一部の取材陣に目撃された。高性能カメラを搭載したUAVは休戦ラインの南を飛行しながら、開城工業団地の南端にある北朝鮮出入事務所に焦点を合わせた。洪委員長の一行が工業団地を出発して出境手続きをする場面から、一行が乗った4台の車両の前後で北朝鮮軍のジープ2台が護衛する姿がリアルタイムで伝えられた。
韓国側の車両がMDLを越えても中継は続いたという。車は普段とは違い、MDLを越えて一度停車した。韓国哨兵の身辺確認のためだ。普段なら直ちに都羅山(ドラサン)南北出入事務所に向かったが、南北が当初合意した通り、韓国人が無事にMDLを越えれば1300万ドルを積んだ現金輸送車を出発させることにした。このためMDL上で身元確認手続きを行ったのだ。洪委員長の一行を案内してきた北朝鮮軍車両はしばらくした後、現金輸送車量を護衛して北に戻った。
こうした映像は休戦ライン南に配置された哨所のTOD映像にも映っている。空中と地上で多元中継が行われたのだ。軍は最近、夜昼に関係なく10キロ以上の距離を監視・録画できる装備を配置した。これを受け、韓国の哨所から直線距離で7、8キロ離れた開城工業団地地域は手相を見るように監視が可能になったというのが軍関係者の説明だ。
◆「敵対行為を中止してこそ工業団地を正常化」
北朝鮮国防委政策局の報道官は5日、「(韓米)海上合同訓練を口実に核弾を積載した空母『ニミッツ』が釜山(プサン)港に入ることになった」とし「まず(韓米が)敵対行為を中止してこそ開城工業団地は正常化する」と主張した。韓米両国軍は今週末、連合訓練を実施する予定だ。
この記事を読んで…