본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

「韓国は安全なのか」留学生の保護者、不安で国際電話相次ぐ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
10日、ソウル大の国際協力本部には、海外から韓国の雰囲気を尋ねる電話が10回以上もかかってきた。ソウル大国際協力本部の関係者は「モンゴル大使館から電話があり、韓国の戦争危機など状況を尋ねた」とし「政府や学校当局から公式的な指示はなく、韓国社会に特に動揺する雰囲気はないと知らせた」と話した。


延世大も1週間前から約70回ほど北朝鮮の挑発と関連して海外から電話があったという。同大学国際協力処の関係者は「9日には1人で30、40人の電話を受けた」とし「今日(10日)は北側の動きがなかったので、むしろ電話の回数は大きく減った」と説明した。また「有事の際に留学生に配布する緊急連絡先を確保し、対応マニュアルを作ったが、政府から公式的な立場が出るまでは配布しない」と述べた。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴