3日、ソウル中区小公洞のロッテ百貨店本店2階にある韓国型SPAブランド「LAP」の売り場。 この売り場は小公洞本店でファッションブランド歴代最大規模。
新世界インターナショナルに2011年10月に買収されたトムボーイも昨年2月、SPA型ブランドに生まれ変わった。 価格帯が従来に比べ20-30%ほど安くなった。 買収前102億ウォンだった売上高は昨年250億ウォンに増え、今年は400億ウォンを目標にしている。 デパートの売り場も買収前は一つもなかったが、SPA型に変わってからは39カ所に増えた。 今年は60カ所が目標だ。 イーランドは「年間売上高1000億ウォン台の女性服ブランド『ロエム』をSPAに転換する」とし、3日にZARA・H&MなどグローバルSPAが並ぶ明洞ヌーンスクエアにSPA1号店をオープンした。
123年の歴史を誇る歌舞伎座が新開場 “日本復興”盛り上がる東京(2)
この記事を読んで…