北朝鮮のハッカーが金融会社のインターネットセキュリティ網を突破しお金まで盗むという信じられない事実は最近中朝国境地域を訪問した脱北者のシン・ホチョル氏(仮名)が偵察総局所属のパク某中佐(仮名)を通じて聞いた話だ。パク中佐は、「どうして45歳でSMS使用者を除くかわかるか。20代は200ウォンにも敏感だが45歳を超えれば銀行手数料と思ってやり過ごす。SMS使用者を抜いたのは預金引き出しを毎回自動で知らせるため」と説明した。パク中佐は韓国国民の性向、金融用語に精通しており、完ぺきなソウルのアクセントの話し方だった。
北朝鮮のハッカーが20日に金融網を攻撃するのに先立ち個人口座を狙ったサイバー攻撃までしていたというのは初めて提起される主張だ。問題は北朝鮮のサイバー戦争能力がこのようにシステムだけでなく1人1人を狙うことができるという点だ。いわゆる「サイバーオーダーメード攻撃」という新たなレベルの懸念だ。また、1人1人の身上情報と性向を把握した後に事実を見分けるのが難しい情報をソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じ個別にまき散らし混乱を引き起こすこともできる。
北朝鮮のハッカー、韓国の口座から総額1千億ウォン抜き出す(2)
北朝鮮のハッカーが20日に金融網を攻撃するのに先立ち個人口座を狙ったサイバー攻撃までしていたというのは初めて提起される主張だ。問題は北朝鮮のサイバー戦争能力がこのようにシステムだけでなく1人1人を狙うことができるという点だ。いわゆる「サイバーオーダーメード攻撃」という新たなレベルの懸念だ。また、1人1人の身上情報と性向を把握した後に事実を見分けるのが難しい情報をソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じ個別にまき散らし混乱を引き起こすこともできる。
北朝鮮のハッカー、韓国の口座から総額1千億ウォン抜き出す(2)
この記事を読んで…