본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

中国第5世代“習近平号”が正式スタート…北核・尖閣領土問題への態度示す模様

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
中国の全国人民代表大会(全人代)は14日午前に全体会議を開いて習近平共産党総書記を国家主席と国家中央軍事委員会主席にそれぞれ選出した。中華復興を叫んでいる習主席時代が開かれるにあたり、中国は今後内部改革と強力な対外政策を掲げるとの見通しだ。

単独候補で立った習総書記は有効票2959票のうち賛成2955票、反対1票、棄権3票だった。また、国会議長格である全人代常務委員長には張徳江・政治局常務委員が、国家副主席には李源潮・前党組織部長がそれぞれ選出された。これで習総書記は中国権力の3大軸である党総書記と党中央軍事委主席(以上、昨年11月党大会で選出)、そして形式上の国家首班である国家主席職を占め、中国の最高指導者となった。国家中央軍事委主席と委員は党軍事委主席と委員がそれぞれの職責を兼任するのが慣例であり形式的な組織だ。

習主席は昨年11月の党総書記就任演説第一声で、中華復興を叫んだ。世界第2位の経済大国として、G2(米国と中国)らしい外交をして影響力を行使するという意味だ。特に米国に対しては両国の核心利益には触れない新大国関係を要求し、今後は米国との葛藤が増す可能性も大きい。また北核問題と尖閣諸島(中国名:釣魚島)などの領土紛争でさらに主導的な態度を示す可能性が大きい。対内的には腐敗清算などの強力な改革を注文して中国に改革の旋風が起こると予想される。すでに習総書記就任以降20人余りの局長級以上幹部が汚職で更迭された。国有企業の建て直しなど社会全般に対する改革過程で既得権勢力の抵抗をどのように排除するかも関心事だ。


習主席は15日、全人代で首相に選出される予定の李克強・副首相とともに今後10年間中国を導くことになる。首相が選出されれば中国は1949年の毛沢東政権以降、トウ小平、江沢民、胡錦濤をつなぐ第5世代指導部での権力委譲を終えることになる。

中国は党と政府の二元的体制によって昨年11月の党大会で新しい総書記と政治局常務委員団が選出され事実上新しい指導部がスタートしたが、政府を代表する国家主席などは今回の全人代で選出されるまで一時的に新旧指導部が同居していた。この10年間中国の国家最高指導者であった胡主席は14日、何の公式肩書きもないまま退任した。

今回選出された李源潮・国家副主席は、5年後には国家最高指導部である党政治局常務委員進出が有力視されている。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴