イーマートは3月7日の「マグロデー」に合わせ13日までマグロの刺し身の割引行事を行う。期間中はメバチマグロのトロと赤身のセットが通常価格の半分水準の1万4900ウォンで販売される。今回登場したメバチマグロは南太平洋の赤道近くで漁獲されたものだ。
この日のメバチマグロ解体ショーは東遠産業と思潮シーフードなどの遠洋漁業会社のほか農林水産食品部、遠洋産業協会などが総出動して開催した行事だ。メバチマグロの最大輸入国である日本の円安のため韓国遠洋漁業会社の日本向け輸出が急減したことから国内消費を促進するため解体ショーと無料試食会を開いたのだ。
円がこの3カ月間で1400ウォン台から1100ウォン台まで下がり韓国の遠洋漁業会社の輸出額が減った上、日本国内での消費まで減っており、売り上げも25%程度急減したという。遠洋産業協会は「東遠産業や思潮シーフードなどが南太平洋で捕獲したマグロの在庫が昨年より700トンも増えた」と説明した。東遠産業と思潮シーフードは赤道に近い南太平洋で主にマグロ漁業をする遠洋船団をそれぞれ47隻と54隻保有している。
イーマートのイ・セウ水産バイヤーは、「7日から13日までメバチマグロのトロと赤身をセットにして半額で販売する」と話した。刺し身にするマグロの部位の中でも最高級とされるトロ240グラム前後と赤身120グラムを合わせたセットを通常価格2万9800ウォンの半額水準となる1万4900ウォンで販売する。
この記事を読んで…