今回の制裁案には、対北朝鮮の金融制裁を国連加盟国が強制的に履行するように法的義務を賦課する内容が含まれていることが分かった。ただし、国連憲章7章41条(非武力制裁)には言及するが、議論に上がっている軍事的制裁(7章42条)の内容は今回の制裁案に入らないという。安保理常任理事国の中核である米・中が制裁決議案に合意することにより、そのまま行けば新しい決議案が数日のうちに公式発表される見通しだ。
新しい制裁決議案には▲北朝鮮の3次核実験を糾弾(condemn)する▲追加核実験を含む挑発行動をしないよう北朝鮮に要求(demand)する▲1718号・1874号・2087号など既存の安保理決議案を遵守することを北朝鮮に要求する、などの内容が含まれると伝えられた。
北朝鮮の金脈封鎖を含む制裁強化…中国も同意(2)
新しい制裁決議案には▲北朝鮮の3次核実験を糾弾(condemn)する▲追加核実験を含む挑発行動をしないよう北朝鮮に要求(demand)する▲1718号・1874号・2087号など既存の安保理決議案を遵守することを北朝鮮に要求する、などの内容が含まれると伝えられた。
北朝鮮の金脈封鎖を含む制裁強化…中国も同意(2)
この記事を読んで…