今まで朴次期大統領とセヌリ党が約束した下請け取り引き慣行改善、懲罰的損害賠償制、公正委専属告発権の廃止、大企業支配株主の私益詐取行為の根絶など経済民主化関連内容をロードマップに入れた。 だが、内容を具体的に開けてみれば大統領選挙前に比べて強度が弱くなった場合が多かった。朴次期大統領は昨年12月10日、大統領選挙テレビ討論当時「非正規職差別解消のために代表是正制度と懲罰的金銭補償制度を導入する」として「会社が差別を繰り返す場合には損害額10倍を金銭で補償するようにする」と話した。しかしこの日、ロードマップの非正規職差別解消の部分には代表是正制度と10倍懲罰的金銭補償など具体的制度が陥った代わりに「非正規職雇用安定および正規職転換ガイドライン」制定などだけ言及された。
また2015年から公共機関の非正規職勤労者を正規職に切り替えるという公約と違い、ロードマップには転換時期を別に定めていなかった。大統領選挙の時、核心スローガンとして書かれた「中産層70%再建」という表現も消えた。これと合わせて家計負債を解決するために出した18兆ウォン規模の「国民幸福基金」設立案も具体的な方案が全く提示されなかった。
韓国新政権の核心は「成長・雇用創出」…“経済民主化”はどこへ?(1)
また2015年から公共機関の非正規職勤労者を正規職に切り替えるという公約と違い、ロードマップには転換時期を別に定めていなかった。大統領選挙の時、核心スローガンとして書かれた「中産層70%再建」という表現も消えた。これと合わせて家計負債を解決するために出した18兆ウォン規模の「国民幸福基金」設立案も具体的な方案が全く提示されなかった。
韓国新政権の核心は「成長・雇用創出」…“経済民主化”はどこへ?(1)
この記事を読んで…