본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

グーグル、北朝鮮詳細地図サービス…強制収用所も表示

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

グーグルの社ロゴ。

グーグルが北朝鮮の地域を詳細に表示する地図サービスを始めたと、AFP通信が28日(現地時間)報じた。

「マップメーカー」の首席製品マネジャー、ジャヤンス・マイソール氏はこの日、自社のブログに「長い間、広い地域のデータが限られていたのが北朝鮮だったが、今から変わるだろう」とコメントした。最近エリック・シュミット会長が北朝鮮を訪問したグーグルは、数年間にわたり使用者の資料を集め、今回、北朝鮮地図を完成した。

AFPはグーグルマップの平壌(ピョンヤン)には病院・地下鉄駅・学校などが詳しく表示されている、と伝えた。平壌周辺地域も拡大すると、グレーで表示された強制収用所などが確認できる。

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴