日本が昨年、過去最大となる貿易赤字を出した。
財務省が24日に発表した2012年の貿易統計によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支が6兆9273億円の赤字となった。2年連続の赤字だ。第2次石油ショックで輸入原油価格が暴騰した1980年の赤字額(2兆6129億円)をはるかに上回る。
欧州財政危機に加え、尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題で対中国輸出が急減した影響が大きい。さらに2011年3月の福島第1原発事故後、原発稼働が中断され、火力発電燃料の液化天然ガス(LNG)と原油輸入が大きく増えたのも、貿易収支を悪化させた理由だ。
一方、韓国メディアはこうした事実を報道し、安倍晋三政権が主導する円安政策にさらに弾みがつきそうだ、と分析した。
財務省が24日に発表した2012年の貿易統計によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支が6兆9273億円の赤字となった。2年連続の赤字だ。第2次石油ショックで輸入原油価格が暴騰した1980年の赤字額(2兆6129億円)をはるかに上回る。
欧州財政危機に加え、尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題で対中国輸出が急減した影響が大きい。さらに2011年3月の福島第1原発事故後、原発稼働が中断され、火力発電燃料の液化天然ガス(LNG)と原油輸入が大きく増えたのも、貿易収支を悪化させた理由だ。
一方、韓国メディアはこうした事実を報道し、安倍晋三政権が主導する円安政策にさらに弾みがつきそうだ、と分析した。
この記事を読んで…