1ドル当たり90円に近づく円相場(上)と日本の貿易決済通貨の比率。
一方、日本企業の中には「まだまだ」という主張をする所も相当数に上る。日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、「100円が妥当」と主張する。こうした声は特に自動車のような消費財を扱う企業で多く出ている。価格競争力によって販売が大きく左右されるためだ。ソニーやパナソニックなど世界市場で韓国に押されている家電業界も「90円では不十分」と騒いでいる。
進むべきか止まるべきか、円安の悩み(1)
この記事を読んで…
1ドル当たり90円に近づく円相場(上)と日本の貿易決済通貨の比率。
この記事を読んで…