본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

北ロケット電撃発射に韓国政府が当惑

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

北朝鮮ロケット発射予想方向と推進体落下地点。

韓国政府関係者はこの日、「12日午前9時51分、東倉里発射場から長距離ロケットが発射された」とし「発射直後、西海(ソヘ、黄海)上のイージス艦のレーダーが探知した」と明らかにした。韓国軍は北朝鮮の長距離ロケット発射に対応し、西海と済州道南の海上に「世宗大王」「西厓柳成龍」「栗谷李珥」のイージス艦3隻を配置していた。イージス艦に搭載された先端レーダー(SPY-1)は探知距離が1000キロにのぼる。


北朝鮮の長距離ロケット発射は韓国政府の予測を覆すものだった。政府は東倉里基地の発射台に設置された長距離ロケット「銀河3号」を11日から解体中と把握していた。しかし北朝鮮が予想を覆して電撃的に長距離ロケットを発射したことで当惑している。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴