北朝鮮ロケット「銀河3号」(写真は資料)。
委員会は1日、「10日から22日の間に西海(ソヘ、黄海)衛星発射場から南側に発射する」と予告した。その後3段ロケットを発射台に設置して組み立て、燃料を注入しようとする動きが確認された。対北朝鮮情報関係者は9日、「北朝鮮が8日午後まで幕をかぶせて作業を続けるなど、最終準備をしていた」と述べ、延期検討の発表は突然出てきたと説明した。
北朝鮮「ロケット発射時期を調整」…その理由は?
この記事を読んで…
北朝鮮ロケット「銀河3号」(写真は資料)。
この記事を読んで…