본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【取材日記】iPhoneは“竹島フォン”?=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
アップルの偏向的な視点は、7月にiOS6のテスト版を出しながら、竹島とリアンクール岩礁だけを表記し、独島を除いたことで、すでに確認されていた。当時、東北アジア歴史財団のチャン・ドンヒ国際表記名称大使は米国のアップル本社を訪問して抗議した。その結果、9月19日にアップルコリアはiOS6最終版(ゴールドマスターバージョン)を通じて、第3国では独島だけを単独表記するとチャン大使に知らせてきたという。しかしアップルは今月から第3国で3つの名称を併記するという立場に変えたのだ。


アップル側は「日本市場が韓国より大きいため、本社としては事業の利益を考慮するしかない」という趣旨で釈明したという。お金になる市場を尊重するという姿勢だ。これは規模が小さい韓国が我慢しろという意味ではないのか。企業が利益を追求するのを非難することはできない。しかしお金の前で真実を無視したり歪曲したりすれば、これは違う次元の問題だ。ブリタニカが日本市場を意識して従軍慰安婦や南京虐殺の項目をなくしたという話は聞いたことがない。多国籍企業が大韓民国の領土主権に挑戦したといっても過言ではない。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴