본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

正午に「故郷の春」流した対馬、いまでは韓国の痕跡消す動き(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

撤去直前状態の旧案内文(上)には「1500年前に百済から伝えられた日本で最も古い木だ」と記されていたが、最近立てられた案内文(下)ではそうした事実が抜けている。

韓国の一部学界では「対馬島主宗氏の先祖が釜山和池山(ファジサン)で葬儀を行った」という「東莱(トンレ)府誌」(1740年発行)の記録を根拠に、釜山東莱に住んだ宋氏が対馬に渡り宗氏に改名したという学説を提起している。


遺跡の案内文だけでなく島のあちこちで親しげな雰囲気が反韓ムードに急変した現場を目撃することができた。3年前まで韓国人に売ろうとハングルで書かれたペンションと不動産広告がしばしば目についた。だが、いまはすべて消えておりみつからない。




正午に「故郷の春」流した対馬、いまでは韓国の痕跡消す動き(1)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴