ホワイトハウスのインターネット請願サイト「We the People」には先月30日にキャンベル米国務省次官補(東アジア太平洋担当)の名前で「米国が『日本海』の名称を使うのは国家主権に関する意見を含んでいるのではない」という文を載せた。キャンベル次官補は「たださまざまな国の国境に接した海をひとつの名前で呼称するのは米国の長い間の方針だ。日本列島と韓半島の間の水域に関し米国の長きにわたる方針は『日本海』と呼ぶことだ」と明らかにした。
米国政府では東海をこれまで通りに日本海として表記するほかはないが、日本海という表現を使うからとその海が日本の主権に属するということを意味してはいないという内容だった。
米国政府では東海をこれまで通りに日本海として表記するほかはないが、日本海という表現を使うからとその海が日本の主権に属するということを意味してはいないという内容だった。
この記事を読んで…