その家の文化は日本が主導した。共用厨房では象印の電気炊飯器で食事の仕度をし、みんなが箸を使って食べた。家を出入りする時は「ただいま」「おかえり」という日本語のあいさつをした。ダニエラは時々こう話した。「ソンミンは韓国人で、私はイタリア人なのに、私たちが英国で日本語のあいさつをするというのはおもしろいね」。韓国の魅力を主張するには私も韓国もやや力不足だった時期だ。
最近、ロンドンオリンピック(五輪)に向けた韓流フェスティバル「五色燦燗」の企画者にインタビューした。英国駐在韓国文化院のチョン・ヘジョン事業総括チーム長(44)だ。この文化院は昨年、外交通商部の23カ所の海外文化院評価で1位になった。韓流関連事業を着実に進めてきたからだ。韓国映画関係者の間でもよく知られているロンドン韓国映画祭は今年で7年目だ。英国のトップ司会者ジョナサン・ロスがツイッター(@wossy)に「韓国映画祭で映画『アジョシ』を見たが、本当によかった」とコメントするほどだ。文化院の中に踊り場を設置し、K-POPを流す「K-POPナイト」の初回は、開始4、5時間前から近くのトラファルガー広場まで英国の青少年が行列をつくるほど盛況だった。チョンチーム長から英国内の韓流の話を聞いて見ると、20年前を思い出した。隔世の感があった。
最近、ロンドンオリンピック(五輪)に向けた韓流フェスティバル「五色燦燗」の企画者にインタビューした。英国駐在韓国文化院のチョン・ヘジョン事業総括チーム長(44)だ。この文化院は昨年、外交通商部の23カ所の海外文化院評価で1位になった。韓流関連事業を着実に進めてきたからだ。韓国映画関係者の間でもよく知られているロンドン韓国映画祭は今年で7年目だ。英国のトップ司会者ジョナサン・ロスがツイッター(@wossy)に「韓国映画祭で映画『アジョシ』を見たが、本当によかった」とコメントするほどだ。文化院の中に踊り場を設置し、K-POPを流す「K-POPナイト」の初回は、開始4、5時間前から近くのトラファルガー広場まで英国の青少年が行列をつくるほど盛況だった。チョンチーム長から英国内の韓流の話を聞いて見ると、20年前を思い出した。隔世の感があった。
この記事を読んで…