サムスンと斗山(トゥサン)の試合が行われた大邱(テグ)球場は午前11時に1万席がすべて売り切れた。続けてロッテとネクセンの試合が行われた釜山(プサン)の社稷(サジク)球場がチケット販売開始25分目の午後2時25分に2万8000席がすべて売れた。社稷球場では今シーズン10回目の売り切れで、累積観客数は57万1330人を記録した。
LGとハンファの試合が行われた蚕室(チャムシル)球場は2万7000席が午後3時55分に売り切れた。蚕室球場もシーズン10回目のソールドアウト。SKと起亜が戦った仁川(インチョン)の文鶴(ムンハク)球場は最も遅い午後4時30分に2万7600席が売り切れた。これでプロ野球は今シーズン6回目の前球場売り切れ記録となった。
LGとハンファの試合が行われた蚕室(チャムシル)球場は2万7000席が午後3時55分に売り切れた。蚕室球場もシーズン10回目のソールドアウト。SKと起亜が戦った仁川(インチョン)の文鶴(ムンハク)球場は最も遅い午後4時30分に2万7600席が売り切れた。これでプロ野球は今シーズン6回目の前球場売り切れ記録となった。
この記事を読んで…