본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

対北制裁2年…北朝鮮、中国版開城公団に現金確保の突破口見出すか(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

昨年9月、中国・吉林省延辺三合から眺めた豆満江(ドゥマンガン)と北朝鮮の風景。北朝鮮の最大鉄鉱石団地である茂山(ムサン)近隣の川底の砂には、鉱山から流れてきた鉄鉱成分が30%ほど含まれている。作業に動員されたパワーショベルが川底の砂を集めている。会寧(フェリョン)税関の橋で北朝鮮に向かう中国の貨物車が手続きを待っている。

しかし北朝鮮はう回路を見つけた。中国との経済協力拡大で現金確保のための突破口を開いた。中国と協力し、新義州(シンウィジュ)の黄金坪(ファングムピョン)、羅先(羅津・先鋒)地域を、第2、第3の開城(ケソン)工業団地として推進中だ。韓国企業の注文商品を生産していた平壌(ピョンヤン)と南浦(ナムポ)の工場は、最近、中国企業の注文を受けて製品を生産している。


5・24措置の例外として残った開城(ケソン)工業団地、黄金坪・羅津、朝中境界地帯の中国企業、そしてここで働く北朝鮮の勤労者は、最終的に北朝鮮改革・開放の萌芽になる可能性がある、というのが専門家の分析だ。




対北制裁2年…北朝鮮、中国版開城公団に現金確保の突破口見出すか(2)

関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴