初夏並みの暑さが続く中、冷房装置の使用が増え、電力難が懸念されている。10日、ソウル明洞(ミョンドン)の店がエアコンをつけたままドアを開けて営業している。
電力需要が最近増えたのは、例年よりも高い気温のためだ。さらに供給の減少が重なり、状況が悪化した。昨年のこの時期、電力供給能力は6900万キロワットだったが、最近は6400万キロワット水準だ。知経部のチェ・ヒョンギ電力産業課長は「今年新たに稼働する発電所はほとんどないうえ、冬にフル稼働していた発電所が最近、集中的に整備に入った影響」と説明した。
この記事を読んで…