釜山(プサン)アクアリウムで飼育されている2匹の雄スナメリ、“ヌリ”と“マル”(写真は資料)。
生態説明会では飼育員がイルカの習性・外形などを紹介し、魚類との違いを説明する。 エサなどで宙返りを誘導する従来のイルカショーはなく、イルカが自由に動くのを見せる。 イルカが自由に泳いだり、自ら簡単なジャンプをする姿だけを見ることができる。 イ園長は「今後、新しいイルカの導入も暫定中断することにした」とし「(違法に捕獲された)イルカは自然に早く適応できるように人との接触を減らす」と述べた。
この記事を読んで…