본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【取材日記】「大韓民国の所得上位1%」が誰かわからない韓国政府

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

上位1%に入るにはいくら稼ぐべきか(資料=韓国租税研究院・OECD)。

「1%対99%」の攻防ではこのデータを根拠とする。片方では1%が大恐慌当時ほど多くを持っているとして金持ち増税を主張する。もう片方は1%が所得税の40%を出しているとしてこれに反論する。日本は1886年、フランスは1915年から上位1%の所得割合がわかる。


韓国はどうだろうか。韓国では租税研究院が最近2006年の所得税資料を使って上位1%の所得割合を推算した。上位1%である18万人が全所得の16.6%を占めるという結果だった。2006年以前と以後の数値はない。課税資料が公開されておらず1%がどこまでか把握できないからだ。2006年の数値が出てきたのも偶然の一致のおかげだった。国税庁が公開した2006年に年間所得1億ウォン超えた人の割合がぴったり上位1%だったためだ。国税基本法により国税庁は1億ウォン超過者がどれだけ、5000万ウォン超過者がどれだけという資料だけ公開することができる。




関連記事

この記事を読んで…

経済 記事

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴