12日、日本・東京のプリンスパークタワーホテル。 服を黒に合わせた韓国の人気グループ2PMが壇上に姿を現すと、日本の取材陣およそ100人のカメラのフラッシュが一斉に光った。 センピョ食品は黒酢飲料の日本市場広告モデルに2PMを起用した。 男性的で活力的なイメージを「健康」と結びつける戦略だ。 韓流スターが大衆文化だけでなく、ビジネスの尖兵の役割を果たしているのだ。
センピョの黒酢飲料「フッチョ」のテレビ広告は17日の放送前からインターネットで話題になった。 韓流ブームを最大限に活用しながら、黒酢の本場である日本市場に進出するという戦略はひとまず成功した。 センピョの日本進出は、大象(デサン)の「紅酢(ホンチョ) 」の大ヒットに刺激されたものだ。 大象は昨年、日本で「紅酢」の広告モデルにガールズグループKARAを起用し、売上高は前年比24倍増の12億円(約170億ウォン)となった。 今年は30億円を見込んでいる。 17日には「KARA広告第2弾」が登場し、家庭用だけでなく業務用の商品も出す。 大象の関係者は「今年は居酒屋で若い女性が負担なくカクテルとして飲める飲料という点を強調する計画」と述べた。
センピョ食品と大象の日本進出は結果的に‘ウィン・ウィン(win-win)’となった。 センピョ「フッチョ」が健康に焦点を合わせた半面、大象の「紅酢」は美容を強調しているからだ。 消費対象と市場を絶妙に分け合ったのだ。 センピョ食品の朴進善(パク・ジンソン)社長(63)は「大象がKARAを起用して紅酢が美容に良いという点を強調したとすれば、センピョのフッチョは2PMを通じて健康に良いというイメージを強調した」とし「韓国の会社が日本市場で一緒に市場を拡大していくのが重要だと考えた」と述べた。
朴社長は「ひとまずセンピョのブランドイメージを印象づけるために攻撃的にマーケティングをする」と自信を表した。 このためセンピョはイトーヨーカドー・イオン・マツモトキヨシなど日本国内の大型マートやデパートなど2000店舗に入店する予定だ。 また6月からは自動販売機でも「フッチョ」を販売する計画という。 2500億ウォン規模の日本の酢飲料市場で今年は売上高530億ウォンを目標にしている。 朴社長は「ブランドが広く知られれば、すぐにテンジャン(味噌)、コチュジャン(唐辛子味噌)、韓国式ソースを追加で投入する」と明らかにした。
センピョと大象だけではない。 広東(クァンドン)製薬の「とうもろこしのひげ茶」も日本市場でヒットした。 2010年に4億ウォンだった売上高は昨年は60億ウォン、今年は100億ウォンを目標にしている。 広東製薬は昨年、韓流スターのヒョンビンを起用したが、今年2月からは日本の有名モデル、道端アンジェリカ(26)を前面に出して「現地化」に転換したケースだ。
日本飲料市場に韓国飲料が波状攻勢をかけている背景には、「韓流」と「安全」の2つのキーワードがある。 キム・ジンヨン農水産食品流通公社(aT)東京支社長は「韓国を訪れる年間300万人の日本人観光客が帰国後、韓国で飲んだ飲料を求める需要が大きく増えている」とし「昨年の福島原発事故後、食の安全を重視する社会の雰囲気も韓国飲料の需要につながっている」と分析した。
センピョの黒酢飲料「フッチョ」のテレビ広告は17日の放送前からインターネットで話題になった。 韓流ブームを最大限に活用しながら、黒酢の本場である日本市場に進出するという戦略はひとまず成功した。 センピョの日本進出は、大象(デサン)の「紅酢(ホンチョ) 」の大ヒットに刺激されたものだ。 大象は昨年、日本で「紅酢」の広告モデルにガールズグループKARAを起用し、売上高は前年比24倍増の12億円(約170億ウォン)となった。 今年は30億円を見込んでいる。 17日には「KARA広告第2弾」が登場し、家庭用だけでなく業務用の商品も出す。 大象の関係者は「今年は居酒屋で若い女性が負担なくカクテルとして飲める飲料という点を強調する計画」と述べた。
センピョ食品と大象の日本進出は結果的に‘ウィン・ウィン(win-win)’となった。 センピョ「フッチョ」が健康に焦点を合わせた半面、大象の「紅酢」は美容を強調しているからだ。 消費対象と市場を絶妙に分け合ったのだ。 センピョ食品の朴進善(パク・ジンソン)社長(63)は「大象がKARAを起用して紅酢が美容に良いという点を強調したとすれば、センピョのフッチョは2PMを通じて健康に良いというイメージを強調した」とし「韓国の会社が日本市場で一緒に市場を拡大していくのが重要だと考えた」と述べた。
朴社長は「ひとまずセンピョのブランドイメージを印象づけるために攻撃的にマーケティングをする」と自信を表した。 このためセンピョはイトーヨーカドー・イオン・マツモトキヨシなど日本国内の大型マートやデパートなど2000店舗に入店する予定だ。 また6月からは自動販売機でも「フッチョ」を販売する計画という。 2500億ウォン規模の日本の酢飲料市場で今年は売上高530億ウォンを目標にしている。 朴社長は「ブランドが広く知られれば、すぐにテンジャン(味噌)、コチュジャン(唐辛子味噌)、韓国式ソースを追加で投入する」と明らかにした。
センピョと大象だけではない。 広東(クァンドン)製薬の「とうもろこしのひげ茶」も日本市場でヒットした。 2010年に4億ウォンだった売上高は昨年は60億ウォン、今年は100億ウォンを目標にしている。 広東製薬は昨年、韓流スターのヒョンビンを起用したが、今年2月からは日本の有名モデル、道端アンジェリカ(26)を前面に出して「現地化」に転換したケースだ。
日本飲料市場に韓国飲料が波状攻勢をかけている背景には、「韓流」と「安全」の2つのキーワードがある。 キム・ジンヨン農水産食品流通公社(aT)東京支社長は「韓国を訪れる年間300万人の日本人観光客が帰国後、韓国で飲んだ飲料を求める需要が大きく増えている」とし「昨年の福島原発事故後、食の安全を重視する社会の雰囲気も韓国飲料の需要につながっている」と分析した。
この記事を読んで…