본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

潘基文、宋相現、白鎮鉉…国際機関のコリアンパワー

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

左から、宋相現(ソン・サンヒョン)国際刑事裁判所(ICC)所長、康京和(カン・ギョンファ)国連人権最高代表事務所(OHCHR)副代表、白鎮鉉(ペク・ジンヒョン)国際海洋法裁判所(ITLOS)裁判官。

国連には潘基文(パン・ギムン)事務総長をはじめ、金垣洙(キム・ウォンス)総長特別補佐官(事務次長補)、康京和(カン・ギョンファ)国連人権最高代表事務所(OHCHR)副代表、チェ・スンホン情報通信技術局長らが活動している。韓国女性では最高位職の康副代表は外交通商部国際機関局長などを務めた。また他の女性高位職ではイム・ギュオク博士がいる。イム博士は国立植物検疫院在職中の2010年3月に2年任期の国際植物保護協約(IPPC)副議長に選出された。IPPCでアジア人が副議長に選出されたのはイム博士が最初だ。


今月初めに就任した崔英鎮(チェ・ヨンジン)駐米大使は2007年10月にコートジボアール担当国連特別代表に任命されコートジボアール内戦を終息させるのに寄与した。国際原子力機関(IAEA)には朴鍾近(パク・チョンギュン)原子力発電局長、ハン・ピルス放射線・輸送・廃棄物安全局長をはじめとする韓国人職員30人がいる。国連傘下機関のアジア・太平洋担当者の場合、韓国人の活躍像が目立つ。キム・ウンジュ国際電気通信連合(ITU)アジア太平洋本部長、蘇万鎬(ソ・マンホ)食糧農業機構(FAO)アジア太平洋副代表、イ・ヒョンスク国連アジア太平洋情報通信技術センター(APCICT)院長らが活動中だ。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴