4日午後5時16分、ソウル・江南(カンナム)の一流ホテル別館1階カフェの厨房から黒い煙が吹き出てきた。排気管のほこりに火がついたのだ。火は出動した消防車によって鎮火された。
問題は当時火災警報が鳴らず、避難案内の放送もなかったことだ。火災が起きた別館3階のフィットネスセンターで運動していた一部顧客は避難できなかった。当時客室にいた60代の女性は、「廊下に煙が立ちこめゴムが焼ける臭いがするのに警報は鳴らなかった」と話した。煙は客室がある本館にも広がった。当時6階に泊まっていた30代の男性は「客室に煙が入ってきたのに避難指示はなかった」と話した。ホテル側は、「突然警報が鳴れば顧客がパニックになる恐れがあり自動火災探知設備を手動で設定した。別館で出た火災なので本館の客室は安全だと判断し別途の避難措置を取らなかった」と説明した。
問題は当時火災警報が鳴らず、避難案内の放送もなかったことだ。火災が起きた別館3階のフィットネスセンターで運動していた一部顧客は避難できなかった。当時客室にいた60代の女性は、「廊下に煙が立ちこめゴムが焼ける臭いがするのに警報は鳴らなかった」と話した。煙は客室がある本館にも広がった。当時6階に泊まっていた30代の男性は「客室に煙が入ってきたのに避難指示はなかった」と話した。ホテル側は、「突然警報が鳴れば顧客がパニックになる恐れがあり自動火災探知設備を手動で設定した。別館で出た火災なので本館の客室は安全だと判断し別途の避難措置を取らなかった」と説明した。
この記事を読んで…