大韓商工会議所が24日に発表した報告書「金融危機後の韓米中景気同調化現象と示唆点」によると、韓国と中国の国内総生産(GDP)増加率、産業生産増加率、株価指数など実物・金融指標の相関関係が、金融危機発生時点の08年以降、米国、日本、欧州連合(EU)より高くなっている。
特にGDP増加率の場合、金融危機以前の韓国-中国間の相関係数は-0.17と、他の国より著しく低かったが、08年以降は0.94と急激に高まり、韓-米(0.83)、韓-日(0.87)、韓-EU(0.74)の相関係数を上回った。相関係数1は同じように動くことを意味し、1に近いほど相関度が高い。
特にGDP増加率の場合、金融危機以前の韓国-中国間の相関係数は-0.17と、他の国より著しく低かったが、08年以降は0.94と急激に高まり、韓-米(0.83)、韓-日(0.87)、韓-EU(0.74)の相関係数を上回った。相関係数1は同じように動くことを意味し、1に近いほど相関度が高い。
この記事を読んで…