본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

【社説】韓日中FTA、前向きに検討する時だ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
中国の温家宝首相が韓日中FTA(自由貿易協定)を提案した。韓中両国間でのFTAを強調して来た中国としては異例のことだ。さらに目を引くのは、FTA締結に関連するロードマップまで急きょ提示したという点だ。年内に妥当性についての共同研究を終え、来年から交渉を始めようと述べた。「できるだけ早くFTAを締結しよう」と言うのだ。われわれとしてはこの提案を拒否する理由はない。開放経済国家であるわれわれには、FTAは柱となる生存戦略だ。また、われわれにとって中国は、米国と欧州連合(EU)を合わせたものより、はるかに大きい貿易及び投資のパートナーだ。中国経済が沈めば、米国とEUの経済危機よりもはるかに大きい影響を受けるという構造だ。米国と中国の間でバランスを取らなければならないわれわれの政治的・外交的必要性もかなり大きい。韓中であろうが、韓日中であろうが、中国とのFTAを締結しなければならない理由がここにある。

問題はどんな戦略とプログラムを持って中国との交渉に臨むかだ。FTAは締結そのものが目的ではないからだ。できるだけわれわれに有利な結論を引き出さなければならない交渉なら、最大限緻密な戦略が必要だ。この点で、中国が韓日中FTAを提案した背景をよく見てみる必要がある。当然、米国のためだ。中国を牽制するために米国がアジアに対する影響力を強化しており、その手段の一つが環太平洋経済連携協定(TPP)だというのが中国の認識だ。

このような中、最近、日本がTPPへの参加を宣言した。韓米FTAが発効されれば、中国は北東アジアで孤立すると焦ったはずだ。中国が韓中FTA交渉を積極的に主唱し始めたことも、2007年4月に韓米FTA交渉が妥結されてからだ。


事情が事情なので中国とのFTAを急ぐ理由はないと見る。前向きに検討はするが、その時期を中国のスケジュール通りにする必要はないということだ。むしろ切実なのは中国の方だ。われわれはもう少しスピードを緩める必要がある。そうしてこそ今後の交渉をさらに有利に導くことができる。われわれが積極的に獲得しなければならないものは農水産物だ。韓中だろうが、韓日中だろうが、北東アジアFTAでの最大の障害物は農水産物だ。例えば、韓中FTAの論議が始まったのは 2004年からだった。民間の共同研究に合意してFTAの準備を始めたものの、議論が全く先に進んでいないのは農産物のためだ。2008年、韓中両首脳がFTAの積極的な推進に合意したが、一歩も前に進めなかったのも同じ理由からだ。

それほど韓国の農産物がこうむる被害が大きいのだ。当然のことながら、農漁民の反発を政治的になだめることは簡単なことではない。それなら農水産物の開放をできるだけ制限しつつ、われわれに有利なサービス・投資・知的財産権分野の開放を最大限引き出せるかどうかが交渉の勝敗を分けるだろう。それならすべての交渉準備過程もここに合わせなければならない。中国がもう少し積極的に出てくるまで待たなければならない理由だ。韓米FTAをいち早く発効しなければならない理由もここにある。



関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴