中央選挙管理委員会によると、24日に実施された住民投票で、有権者838万7278人のうち投票に参加したのは215万7772人で、投票率は25.7%にとどまった。
「全面無償給食」(野党案)と「段階的無償給食」(ソウル市案)の一つを選択する今回の投票では、野党が投票不参加運動を繰り広げたことで、投票率が開票要件となる33.3%を超えなかった。これを受け、開票できない場合はソウル市長から退くと約束した呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は近く辞任することになった。小学生・中学生の無償給食は郭魯炫(クァク・ノヒョン)ソウル市教育監案通りに全面実施する道が開かれた。
「全面無償給食」(野党案)と「段階的無償給食」(ソウル市案)の一つを選択する今回の投票では、野党が投票不参加運動を繰り広げたことで、投票率が開票要件となる33.3%を超えなかった。これを受け、開票できない場合はソウル市長から退くと約束した呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は近く辞任することになった。小学生・中学生の無償給食は郭魯炫(クァク・ノヒョン)ソウル市教育監案通りに全面実施する道が開かれた。
この記事を読んで…