본문 바로가기
이전 페이지로 가기 공유하기 주요 서비스 메뉴 열기

ソウル市、きょう選択の日…「無償給食」住民投票

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
「ポピュリズム」論争の中で行われる今回の投票は「全面無償給食」(野党案)という‘普遍的福祉’と「段階的無償給食」(ソウル市案)という‘選択的福祉’の間の対決だ。投票の結果に進退がかかる呉世勲(オ・セフン)ソウル市長は23日、今回の投票を「価値の守護戦」と規定した。


呉市長はハンナラ党ソウル市党協委員長朝食会議に出席し、「住民投票はハンナラ党の価値を守れるかどうかを決定する投票。ハンナラ党の価値を伝える最も良い機会という気持ちで最後まで心を一つにしてほしい」と訴えた。また「今朝も(住民投票に)激しい反応を見せる市民に会ったが、民主党が『(子どもの)食事を奪う選挙』と主張しているため、多くの市民が誤解しているようだ。住民投票の趣旨を正確に伝えられていない人たちが多くてもどかしい」と吐露した。




関連記事

この記事を読んで…

포토뷰어

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    공유하기

    팝업닫기
    top 메뉴